お葬儀の全体的な流れ

搬送

ご遺体を病院から自宅まで搬送します。お医者様から死亡診断書を受け取ってください。(直接式場へ行かれる場合もあります)

ご安置

ご遺体を自宅にご安置します。ご安置のあと、有縁の方々、知人や友人が弔問されても対応できるよう、枕元の準備(枕飾り)も致します。(またご自宅にご安置するスペースが無い等、諸事情がある方はご相談ください。)

打合せ

葬儀の日取りや接待に関することなどの詳細をご寺院などの宗教者の方・ご親族・葬儀社と打合せます。その際、ご心配なことがたくさんあると思いますが、ご心配があれば経験豊富な当社スタッフになんでもご相談ください。

  • 喪主を決定します。
  • ご寺院など宗教者へのご連絡(※ご寺院などの宗教者とお付き合いのない方には宗派を考慮の上、ご紹介させて頂きますのでご相談ください)
  • 故人様のご遺志とご遺族のご希望の確認。
  • お寺院・宗教者様と日時を打ち合わせます。(僧侶の人数、食事、送迎、お礼の額など相談します。)
  • 会葬者数などを算出し葬儀規模と葬儀場所などを決定します(セレステージ菅谷・セレモニーホール菅谷・公営斎場・ご自宅・寺院など)
  • 喪主・家族・町内・葬儀社と細かい打ち合わせをします。(式場・祭壇・お供え物の手配)写真の引き伸ばし、火葬場の手続き・お手伝いの方の役割分担・料理・返礼品の手配
  • 通夜・葬儀の通知(親戚・会社など、日時・場所を連絡します。)

ご納棺

ご遺体を清め、旅装束を整え、ご遺体を棺桶に収めます。

通夜

各宗派の式次第より、通夜を行います。(以下は仏式の場合のお手続きです)

  • 導師控室にご案内して、ごあいさつと式のお打合せをしましょう
  • 読経・ご焼香。(ご僧侶の読経がはじまりましたら、喪主⇒遺族⇒弔問客の順番でご焼香を行います。)
  • 喪主のご挨拶。(弔問の方への御礼)
  • 通夜振る舞い。(通夜式後に会葬者の方々とお食事をいたします)

葬儀・告別式

各宗派の式次第より、葬儀・告別式を行います。(以下は仏式の場合のお手続きです)

  • 導師のお迎え。(次第・進行の確認をしましょう)
  • 会葬者様の受付・弔電の確認。
  • 読経 (住職がお経を読み始めます。)
  • ご焼香(喪主⇒遺族⇒弔問客の順番でご焼香を行います。)
  • 喪主の挨拶
  • 出棺

火葬

ご出棺後は、火葬となります。お立会いの方は、ここで最後のお別れをしていただきます。骨上げまで火葬場内にて待ちます(葬儀受付の際に同行者の確認を行いましょう)

※近年では、遠方の親族に再度足を運んで頂く手間を省くため、葬儀・告別式の後に、初七日の法要を行なうケースが多くなっているようです

納骨・埋葬

ご納骨までの間、祭壇に「御遺骨」「ご位牌」「ご遺影」を安置いたします。

そのほか

ホールのご案内

セレステージ菅谷 セレモニーホール菅谷

笠間広域斎場「やすらぎの森」をはじめとする各地の公営斎場でのお葬儀も承ります。→パンフレット

その他、寺葬・自宅葬のお手伝いも承りますので、是非ご相談ください。

Copyright© Sugaya Funeral. All Rights Reserved.